座間のひまわり
2013 / 08 / 14 ( Wed ) みなさんこんにちは。
今日も猛暑です。 でも、ユースでは毎年恒例のひまわり見学に来ています。 座間の向日葵も有名になっているようで、 見学に来ている方々の車も他県ナンバーが多くなりました。 暑い日が続きますので、熱中症等に注意しながら見学したいと思います。 以下、開花状況も含めた向日葵の写真です。 興味のある方は、是非行ってみて下さい。 イベントは21日(水)~26日(月)まで予定されていますが、 今行っても、それなりに楽しめると思います。 混雑が苦手な方は今がねらい目だと思います。 座間の向日葵もなかなかのものですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
座間は良いとこ?
2013 / 08 / 10 ( Sat ) みなさんこんにちは。
いわゆる「猛暑」と言われるような日が続いておりますが、 元気に過ごせていますか? 私は先日までひいていたカゼもおかげさまで回復し、 「なんとかギリギリ…」といったところで、 毎晩のビールを楽しみにしながら頑張っているところです。 さて、座間はまだまだ自然豊かな場所なのでしょうか。 ご利用者の自宅に、こんなお客様がいらっしゃいました。 ![]() そうです、みなさんよくご存知の「カブトムシ」です。 今月に入って、2匹の「カブトムシ」が2軒のご利用者宅にお邪魔していたそうで、 ご利用者のお宅だけでなく、2匹ともユースにも遊びにきていただきました。 ご利用者の皆さんも、こんなにじっくりと「カブトムシ」の姿を見るのは久しぶりだったようで、 興味深々に観察していました。 なかなか元気な「カブトムシ」で、エサのメロンの皮を 一晩かけてうす~くなるまで召し上がっておりました。 またインタビューをさせていただくと、 「こんなにうまいメロンを食べたのは生まれて初めてで、 もうすっかりメロンメロンです♥」と、 オヤジギャグたっぷりにお答えいただきました。 一体何歳なのかな? こうしてユースを訪ねて下さった「カブトムシ」の方々は、 今は子だくさんの職員宅で、元気に(?)暮らしております。 こんな楽しいお客様に、座間ではまだ出会うことが出来ますが、 それでも以前から座間にお住いの方々は、座間も緑が激減していると嘆いておりました。 座間も確実に自然が減っています。 「カブトムシ」のようなお客様に偶然出会う、 いつまでもそんな環境であってほしいと思います。 ![]() |
暑中お見舞い申し上げます
2013 / 08 / 02 ( Fri ) 暑中お見舞い申し上げます
デイサービス ユース座間 ![]() 暑い日が続いております。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 熱中症になるくらい暑い日が、まだまだ続きます。 今後も体調に気を付けて、夏を乗り越えましょう。 写真は昨年の座間(新田宿)のひまわりです。 今年も皆さんと見学に行く予定です。 今年も満開のひまわりを見るのが楽しみです。 座間のひまわりも年々有名になり、それなりに定着しているようで、 栗原会場も含めて見学者がとても多くなっています。 夏のひまわりって、いいですよね ![]() |
| ホーム |
|